2009-01-01から1年間の記事一覧

おじやの半生物語「中学校3年生編」その7

かつてないほど勉強した期間も早めに終了したため、なんか心に ポッカリ穴があいたようだった。超暇になったがほかの友達は 当然受験勉強は続くため遊び相手にはなってくれない(笑) そして、一般高校入試日がやってきた。一部の私立合格者と おじやだけが…

おじやの半生物語「中学校3年生編」その6

通常の受験生より1カ月早く「受験の神様」の審判を 仰ぐことになった。エントリーしていた5人が 順番に呼ばれて、先生から合否が告げられていく。 おじやの順番がきた。先生が囁いた・・・ 「おめでとう、良かったな。受かったのはお前だけだから あまり、…

おじやの半生物語「中学校3年生編」その5

なんとか、志望校を確定し落ち着いたが「機械科」はそこそこ レベルが高かったので合格圏内ギリギリという感じだった。 先生からは「もっと頑張らないと危ない」と言われた。 そんなおじやに朗報が入ってきた。今年度から 「推薦入学」という制度が出来るこ…

おじやの半生物語「中学校3年生編」その4

ようやく、勉強する気になったおじやは、進学校に通っている 兄に「即席家庭教師」を依頼して、日夜猛勉強・・・ の予定なのだが中二から引きずっている「としみ」ちゃんの ことが頭から離れずにもがき苦しんでいた。 ・・・「そろそろ、ケリをつけないとな…

おじやの半生物語「中学校3年生編」その3

毎日充実した生活を送っていた。(あいかわらず勉強は あまりしなかったが・・・)休日は、クラブをやっていなくて 塾にも行っていない連中が集まって、そこら辺をウロウロしたり 、野球をしたりして遊んでいた。時は確実に刻んでいき 2学期になり修学旅行を…

おじやの半生物語「中学校3年生編」その2

中三になってもオープンな性格は変わらない。 テストだって通知表だって自信があるわけではないが 見せている(というより見てもらいたい) この性格はやはり今でも変わっておらず、 給料やボーナスの明細も誰に見せるのも 抵抗はない。その割に嫁には見せて…

おじやの半生物語「中学校3年生編」その1

さあ、花の中学生活も最終章に入った。 そう・・・「受験生」!否応なしに壁にぶつかる時であるが、 まだまだ実感はなかった。 周りは結構塾に行ったりしていたが、おじやは無関心。 今までと変わらぬ気持ちで3年生になった。 最後を飾るのにふさわしい個性…

おじやの半生物語「中学校2年生編」その3

有意義な毎日を過ごしていたおじやに 信じられない朗報が舞い降りた。「としみ」ちゃんから 映画に誘われたのだ。 ホラー映画で「サスペリア」だった。 普通ならば二つ返事で受けるところだが、 中二のおじやはバカだった。小遣いが無くなったことを 理由に断…

おじやの半生物語「中学校2年生編」その2

暗い教室の中だが、バラ色の毎日を送っていたおじや。 席替えをして「としみ」ちゃんが隣に来たからだ。 そんなある日、朝のホームルームの時に 彼女がとてもつらそうにしている・・・ どうやら風邪をひいたらしい。 先生は気が付いていない、こんなに苦しそ…

おじやの半生物語「中学校2年生編」その1

新学年になりクラスががらりと変わった。 校舎も鉄筋から木造校舎へ移動。 2年2組,何かが起こりそうな予感がしていた。 担任は中嶋先生という女の先生(のちに名字が変わるが・・・) 教室が木造ということもありクラス内が暗いイメージだ。 そんな中でひ…

おじやの半生物語「中学校1年生編」その4

文化祭で「人生劇場」という劇をすることになった。 「鶴田浩二」か「バカボンのパパ」を思い出す・・・。 何をするのかというと、人間の誕生から年老いていくまでを 配役を変えて演じていくのである。おじやの役は・・・ なんと「ウエディングドレス姿の花…

おじやの半生物語「中学校1年生編」その3

プレゼントを無事渡し、なんとなく親密度がアップした おじやと「たかこ」ちゃんにクラスのやつらの「ワナ」が 待っていた。それは・・・教室の中に二人きりにさせられ 告白するまで教室から出られないようにしむけられたのだ。 「たかこ」ちゃんにとっては…

おじやの半生物語「中学校1年生編」その2

結局、「オリンピックの体操選手」になるという 夢は夢のままで終わったというわけで・・・。 3か月でケツを割りました(笑) まあ、今まで毎月の小遣いが8千円ほどで生活していたから その「クセ」がなかなか治らず、苦しかったというのもあり 「もう、新聞…

おじやの半生物語「中学校1年生編」その1

希望と不安に胸を膨らませて、「日進中学校」に入学した。 ここは、宮小学校、宮北小学校、太田小学校、三田小学校の 4校から集まってくる。配属された組は「9組」・・・ さすがに人数が増えるとクラス数も増える。10クラスあった。 担任はかなり年寄りの…

おじやの半生物語「小学校高学年編」その17

桜の花もほころび始めた1976年3月吉日・・・ そう・・・6年間お世話になった「宮小学校」に 別れを告げる日である。当時は体育館などはなく、講堂。 5年生たちが迎える中に入っていく卒業生。 校歌、祝電、校長挨拶・・・式は順調に進んでいく。 そして・・…

おじやの半生物語「小学校高学年編」その16

1976年の新年を迎え、今まで届いたことがない 年賀状が大量に届いた。よほど「ハミゴ」にされていないかぎり、 それぞれが住所の確認をして年賀状の出し合いをする 段取りが出来ていたからだ。 当時はプリントゴッコもパソコンも無かったから オール手書きで…

おじやの半生物語「小学校高学年編」その15

楽しかった修学旅行を終えると、秋は深まり冬を迎える。 このころには、新聞配達でたまっていたお金があったので 自転車をバージョンアップすることにハマっていた。 ハンドルを変え、スピードメーターや電子フラッシャーを 取り付けたりした。(今、そんな…

おじやの半生物語「小学校高学年編」その14

バスの中はやたらと盛り上がる。女子が「キャンディーズ」を 歌いたいから一緒に歌って!と言われたので、 言われるがまま「年下の男の子」をデュエット(笑) 楽しかったので何とか鬼太郎袋のお世話にならず、 目的地の京都に到着。金閣寺や清水寺といった …

おじやの半生物語「小学校高学年編」その13

小学校6年間の集大成である「修学旅行」が行われる。 宿泊旅行は「少年自然の家」で経験済みだが、 やはり「格」が違う気がする。 各自「しおり」を製作し、班を決め、旅行に向けて 綿密な計画が行われる・・・。 持ってくる物を決める時、必ず誰かが言う・…

おじやの半生物語「小学校高学年編」その12

なんとか「きよこ」ちゃんとお近づきになる方法は無いかと 考えた結果、「ラブレター」を書くことに決めた。 今の時代では「メール」で済むことなのだが、 「気持ち」がこめられない気がする・・・ 字には全く自信がなかったが(競書会では銅賞しか取ったこ…

おじやの半生物語「小学校高学年編」その11

夏休みに入り、おじやは相変わらず遊びまくっていた。 夏休みの宿題の定番、「自由研究」、「夏の友」は 8月25日までは全く触らなかった。 ある日、リッチマンの友人「ひとし」君に「温泉旅行にいくから おっくんもいかへん?」とお誘いを受けた。 おじやの…

おじやの半生物語「小学校高学年編」その10

初めて「ひろみ」ちゃんの部屋にお邪魔したおじやは 寝ても覚めても頭から離れない。 どうやら身分もわきまえず1番人気の「ひろみ」ちゃんに 恋したらしい・・・。(「ともこ」ちゃんはどこへいった?) 「ひろみ」ちゃんのフルネームは 「いわさきひろみ」…

おじやの半生物語「小学校高学年編」その9

1学期の途中で、班をつくることになった。 これは好きな者同士で組んでいいことになっていた。 5人ひと組で・・・ このときおじやはいつも遊んでいた4人グループがすぐに固まった。 「あと一人どうする?」一人余っていたやつがいて やむを得ず班に入れた。…

おじやの半生物語「小学校高学年編」その8

担任とクラスメートは持ちあがりで6年になった。 この頃になると行動範囲も広くなり、 色々な遊びをしたがひときわ夢中になった遊びが2つある。 1つ目は「ヨーヨー」である。決して「スケバン刑事」のように 悪人にぶつけるためではなく純粋に楽しむためのア…

おじやの半生物語「小学校高学年編」その7

・・・「少年自然の家」での合宿・・・待ちに待っていた 5年のメインイベントである。朝早く学校集合でバスにのり 現地へ。バスを降りるとしばらく山道を歩くことになる。 当然おじやは「かつこ」ちゃんから心変わりした 「ともこ」ちゃんの隣を歩いていた。…

おじやの半生物語「小学校高学年編」その6

おじやは夏休みの前くらいに「かつこ」ちゃんに恋心を抱いた。 決して万人が好むわけじゃないと思うが、なんせストライクゾーンが 割と広めなおじやだったから。(笑)2学期になりグループ研究があり おじやの入ったグループに「かつこ」ちゃんもいた。 「か…

おじやの半生物語「小学校高学年編」その5

おじやの新聞少年人生が始まった。朝刊は朝がつらいから 夕刊のみで学校から帰ってすぐ自転車で通勤(笑) (当時、自転車の後輪の横に折りたたみの カゴをつけるのが流行ってました) 約1時間で120〜130件くらいの配達をやっていました。 仕事を教えてくれ…

おじやの半生物語「小学校高学年編」その4

5年生になり親友の「たかや」君とも、ハートに深い傷を 負わせてくれた(笑)「やすこ」ちゃんともクラスが別れ、 新しい友人探しが始まった。 当然担任も変わった。今度は新任の南方先生。23〜24歳くらいの お兄さんのような先生だった。 5年になると、「奈…

おじやの半生物語「小学校高学年編」その3

待ちに待った「運動会」。宮小学校では4年からフォークダンスが 始まるのだ。演目は「エースオブダイヤモンド」。 あまりなじみはないと思いますが、素晴らしいダンスです。 一般的には「マイムマイム」や「オクラホマミキサー」のほうが有名ですな。 さて、…

おじやの半生物語「小学校高学年編」その2

ショックから立ち直り、元気を取り戻したおじやは 「もう恋なんてしない!」と誓ったが・・・ いつまでつづくことやら・・・・ 夏休みのころに「親友」と呼べるダチができた。 彼の名は「たかや」君。彼は家庭の事情で「カギっ子」だったから よく気楽に家へ…